これまで付き合っていた知人が最近アステックペイントという会社へ転職した。
1年くらい経つが業績が良いようでイキイキと働いている。
人材業界で働く身として同社の興味をもったので調べてみた。
マイナビでも積極採用しているようで、専用ページに同社の紹介がされていた。
【100年ペイント」を掲げる塗料の販売・製造を行う塗料メーカー】
「3世代で100年の家を実現するために、紫外線が日本の3倍以上もあるオーストラリアでアステックペイントは生まれました。断熱効果・防錆力・防水性に優れた塗料として世界中でシェアを伸ばしています。環境に優しい塗料としてTVで紹介されたことも。工場も設立し、いよいよ塗料の製造もスタート!また、商品競争力とコンサルティングサービスでの差別化という強みを最大限に活かし、業界では珍しいFC制度を全国規模で展開するために、「株式会社プロタイムズ・ジャパン」を設立。全国統一価格を設定し、アフターサービスも充実させ、有資格者による建物劣化診断、塗布量の厳守、保証内容の明確化にも取り組んでいます。」
ふむふむ、アステックペイントはオーストラリアがおおもとで、日本のアステックペイントジャパンは権利を買って事業を展開しているようですね。セブンイレブンと同じかな。
【売上高】
2008年度 4億円
2009年度 5億2000万円
2010年度 8億1000万円 (グループ合計)
2011年度 11億2000万円 (予定:グループ合計)
おお!右肩上がりで業績は伸びているようです。
塗装業でこのご時世にこのペースで業績があがっているなんてすごいですね。
【アステックペイントについて】
■
(株)アステックペイントジャパン・塗料(塗装)加盟店(代理店)募集サイト■
アステック住宅ペイントガイド■
アステック工場・倉庫ペイントガイド■
アステックペイントとは:プロタイムズ総合研究所■
アステックペイント認定塗装店|アステックペイント塗料での外壁塗装■
アステックペイント - YouTube■
【株式会社アステックペイントジャパン 新卒採用】|就活・求人情報■
アステックペイントの評判を教えてください。塗装業者さんから薦められました。PR